上天草の慈愛保育園 ,熊本県上天草市大矢野町中の慈愛保育園は、子供たちの自主性を育てる保育園です。

たまごぐみのたのしいことみっけ♡クラスだより③

今日は何をして遊ぼうかな~♪
Kくんはお砂場の近くでやかんを見つけました。Kくんが持つと、やかんも大きく見えますね~。このやかんを持って遊びに行きたい様子のKくんは、どうにかして自分で運んでいこうと頑張っています。“よいしょ!よいしょ!ぼくはやかんも一緒に持って行くんだからね。こうやって持てば、進めるよ♪”まだまだ小さな子ども達ですが、あーでもない、こうでもないと自分でやってみようと試行錯誤中です。
1

2

楽しそうなことみ~つけた♬
Mくんはりすぐみのお友だちが砂場で遊んでいるのを見つけました。“何してるのかな~”しばらく見ていたMくんでしたが、砂場のおもちゃが置いてあるかごをめがけて出発進行!!“スコップを使ってるのね、僕も遊びたいな~”って思ったのかな?はいはいをして進んでいきますよ。よそ見をすることもなく、進んでいきました。かごの中に“スコップ、み~つけた!”スコップを取ってポトンとかごの中に落としては、次は違う色のスコップを拾って、落ちたときにかごとスコップが当たって、「カシャン」っていう音も聞こえて来て楽しかったかな?
3

4


“Mくん、こっちこっち~土管のトンネルは楽しいんだよ~”Aくんがハイハイをして進んでいくのを見て一緒に土管のトンネルをくぐっていくのでした。土管のトンネルからでたあとも“楽しそうな事ないかな~”と探索に出かけていきましたよ。後ろ姿もまた可愛らしかったです♡
5

6

わらべうたで遊びましょう~♪
 お部屋の中ではわらべ歌遊びを楽しんでいます。オーガンジーという薄い布を使って遊びます。この日は「じいじいばあ」というわらべ歌に合わせて遊びます。「じいじい」で布を顔の前に広げ、「ばあー」で顔を出す、“いないいないばあー”をします。「ちりんぽろんと」で布を左右に振って、「とんでったー」でそっと頭にかけてあげます。すると、「ばあー」と布を引っ張ってお顔を出してくれるのです。どれみさんの周りには
“次は私、僕としようね”と順番を待っています。
一緒に遊んだTくんはオーガンジーをもってOちゃんのところにやってきました。“一緒に遊ぼう。どれみさんと一緒に遊んだの、楽しかったよ♡ほら、こうやって遊ぶんだよ~僕がしてあげるね♪”頭にかぶせて「ばあ!」といないいないばあをして見せた後に、どれみさんの歌に合わせてひらひらと動かしています。OちゃんもTくんがひらひら動かすオーガンジーをよ~く見ていました。楽しいことはお友だちにもおすそ分け♡一緒に遊ぼうと関わり合う姿がほほえましかったのでした。
8

9

10


一緒に見よう~♡ 
活動の中や、お昼寝前にみんなで絵本を見る時間も作っていますが、一対一での絵本タイムも楽しんでいます。うららさんとすごく楽しく絵本を見ています。ドレミさんのお膝に座って絵本タイムを楽しむのはMちゃんです。本棚から絵本を選んで読んでもらおうと持って行ったのですよ。一緒に楽しい絵本タイム♬Mちゃんもゆっくりと見ていました。すごく嬉しそうな表情をしているでしょ~♡この時間はMちゃんとどれみさんの楽しい素敵な時間となったようです。毎日家事育児で忙しいと思いますが絵本1冊2~3分から一緒に楽しんでみませんか?親子のスキンシップの時間を楽しめると思います。
7

18

遠足ごっこ楽しかったよ~♪
 先週のお弁当の日はお弁当作りありがとうございました。子ども達も楽しみにしている愛情たっぷり弁当、今年度も月に1回のお弁当作りよろしくお願いします。お弁当の日はあいにくのお天気となりましたが、お部屋の中で遠足ごっこを楽しみました。まんまるさんの「いってらっしゃ~い」の声とともに室内遠足のスタート!お部屋や廊下、テラスに細いマットやミニトンネルがあり、元気に歩いたりハイハイをして進んでいきました。保育園中をぐるっと歩いてくると・・・お部屋は“歌を歌う広場”“ダンスの森”“避難訓練の森”と楽しい場所へと変わっていくのでした。歌ったり踊ったり、楽しみました。避難訓練についても座ってどのように避難すればいいのかをよ~くみていた子ども達でした。約束事はいくつかありますが
“火災が起きたときは煙を吸わないように口と鼻を手で覆いましょう”の時にはすいくんも真似をして手で口を覆っていましたよ。自分の命を守る為にできる事を少しずつやっていこうね。楽しくて、防災も身につく遠足ごっこでした。

11

12

かわいいかわいいたまご組さんのクラスだよりです。毎週にこやかさんが書いてくれています。読むたびにニッコリ笑顔が出ます。心があったかくなります。ありがとう。保育士って素敵な仕事だな~床のクラスだよりを読むたびに改めて思います。
保護者の皆さんも読んだらきっとうれしいだろうな~と思います。