ひよこ組さんのお部屋をのぞくと真剣な表情が♡
ひもにストローを通して遊んでいました。指先を上手に動かしてストローに通していました。
カップの中から選んでストローをつまんで取ります。
とても真剣でした。いつもな賑やかなおしゃべりが聞こえてきますが、とても静かにあそんでいましたよ。
しっかりと見て入れています。こどもtの指と手はかわいいですね。
ちょっと失礼♡トイレに行ってきました。おパンツを立ってはくのはまだ苦手なので素敵な椅子を準備してもらって座ってはいています。とてもはきやすいので自分ではくのも楽しいようです。
お隣の部屋はりすぐみさん、そっとのぞくとダンスを楽しんでいました。
何のダンスかな~?くるくる回りながら楽しそうでした。運動会で踊る踊りかな?笑顔のかわいいりす組さんでした。
ぞう組、うさぎ組は音韻遊び
「これはなに?」
「ねぎ~!!」
「ねぎの音をたたいてみよう。」
「ね」、「ぎ」拍手を二回、パンパン!!
「音はいくつ?」
「2こ!」
「二つね、正解!!」
次はうさぎ組さん
「ね」、「ぎ」、パンパン!(拍手)
「音はいくつ?」
「二つ!」
「正解!」
次はこの問題だよ!
ぞう組のお兄ちゃんからの質問です。できるかな~?
こんな感じで音韻遊びを楽しんでいます。
この後はさかさま言葉で遊びましたよ。
「く、り」のさかさま言葉は?
「り、く」
今日は二つの音の言葉のさかさま言葉で遊びましたよ。
差っといえる子、う~ん??としっかりと考えてから答える子、様々ですがこうやって遊んでいることで言葉を知ってくれたらいいと思います。