上天草の慈愛保育園 ,熊本県上天草市大矢野町中の慈愛保育園は、子供たちの自主性を育てる保育園です。

もうすぐ母の日です。

5月15日日曜日は母の日です。
各クラス、お母さんに「ありがとう」を伝えようといろいろ試行錯誤していました。

今年は全クラス共通してプレゼントしたいものがあります。
それはアクリルたわしです。

★☆アクリルたわし(エコたわし)を使って地球を守りましよう!使うことでこんなメリットが!!
アクリルたわしを暮らしに取り入れれば、洗剤の使用量をぐっと減らす事が出来ます。そのため、環境にも優しいです。
食器用洗剤は洗浄力が強いので、手あれの原因になる事も少なくありません。アクリルたわしを使って洗剤に触れる機会を減らすことで、つらい手荒れを軽減する効果も期待できます。
普通に洗うだけではなかなか落ちない茶渋や水アカですが、アクリルたわしの細かい繊維ならこすってきれいにする事が出来ます。
アクリルたわしを使うことは人にやさしい=地球にやさしい
小さな力でもみんなでやると大きな力になります
みんなで地球をきれいに~海をきれいに
きれいな海を未来の子どもたちに残しましょう
地球にやさしいことを少しずつ始めましょう


★☆アクリルたわしってどうやって使うの?
軽い油汚れなら洗剤なしでもきれいにできます。お茶碗にこびりついたご飯粒や納豆のねばねば、茶渋も落とす事が出来ます。
①アクリルたわしに水、またはぬるま湯をたっぷり含ませる。②普通のスポンジと同じようにこすって洗う。
*油汚れがひどい場合、汚れを落としきれないことがあります。あらかじめキッチンペーパーで拭きとり、少量の洗剤をつけて洗う。
洗剤を使わないと不衛生に感じてしまう方や、油汚れが強い食器との使い分けや洗う前の下準備がちょっと大変だなと思うときはアクリルたわしを仕上げに使う方法もおすすめです。スポンジでは落としきれなかった細かい汚れもアクリルたわしが一緒に落としてくれるのでさらにぴっかぴかになります。
①普通のスポンジで洗剤をつけて食器を洗う。②洗った食器をすすぐ際にアクリルたわしで磨く。
アクリルたわしを使うと水アカや湯アカをよく落ちます。水を含ませてこすればシンクや蛇口もピカピカに、お風呂場の浴槽や洗面器にこびりついた湯アカ、鏡の水アカを落とすのにも効果的です。
★使用後は大きな汚れを取り除き、水でよく洗ってから乾かしましょう。天日干しをすると効果的です。 

地球のために何かがしたい私たちは今回アクリルたわしをプレゼントすることにしました。

ぞうぐみ、うさぎぐみはこどもたちが自分たちで編みました。
今日はぞう組の写真だけですが・・・

子どもでもできる編む道具で編みます。
これは指先を使います。「つまむ」ができないとうまくいきません。
集中力と根気もいります。
1

「ママ、喜んでくれるかな。」
2

「出来上がりました~♡」
3

子どもたちが編んだアクリルたわしは指や手が入ります。
ぞう組さんはお茶碗洗いのお手伝いもするそうですよ。

みなさん、洗剤無しで洗えるものはアクリルたわしで洗って一緒に地球のためにやりましょう。

りす組のプレゼントは

なんと!!水菜の花束です。
この水菜はりす組の子どもたちがプランターに種をまいて育てたものです。
水菜の花束ってなんてしゃれたことをするのでしょう。担任くんのセンスが素晴らしい。
花束って花でなくてもいいんですね~♡
1


お年寄りの方が一生懸命に編まれたアクリルたわしをいただきました。
子どもたちのプレゼントの中に入っています。一目一目心を込めて編まれたアクリルたわしです。どうか大切に使ってください。

アクリルたわしで地球をきれいに
そしてお話して家族のコミニュケーションに
母の日をお楽しみください。

子どもが目の前で笑ってくれる奇跡・・とても尊いものです。ありがたい・・・感謝ですね。
プレゼントと共に感じてくださいませ。