上天草の慈愛保育園 ,熊本県上天草市大矢野町中の慈愛保育園は、子供たちの自主性を育てる保育園です。

しめ縄づくり

しめ縄づくりが始まりました。

ぞう組さんが4月に植えた稲の苗、ぐんぐん成長し、8月に稲刈り、脱穀してわらは干して、お米は食べました。
そのわらで保育園の玄関に飾るしめ縄をなうことにしました。

「しめ縄がなえるとよ。」と教えると「やってみたいです!」とすぐに飛びつくぞう組の担任。
子どもたちとわらをたたいて準備をし、今日、教えてもらいながら作っています。
ぞう組の子どもたちに月曜日に見せるのを楽しみに、わくわくしながら作っています。
師匠も弟子も「握力がなくなる。」と言いながら一生懸命にしめ縄をなっています。

今日はしめ縄ないに集中するために、勤務を休んで、でも保育園に来て、しめ縄ないを楽しんでいますよ。



ぞう組の子どもたちが作った干し柿や折り紙で作った飾りをつければ完成です。

出来上がりが楽しみですね。

さあ、やってみよう!!久しぶりなんでできるかな?
1


2

3

4

ぼくもお手伝いしましょうか~♪
5

6

まあ、ざっと出来上がりました~、あとは整えるだけです。
7

出来上がりがどうなるか・・・楽しみにしていてください。