ぞうぐみさんがとってもがんばっています。6人という少ない人数のぞう組さんですがとてもパワフルに頑張っています。
一輪車に全員乗れるようになりました。とても努力をしました。
転んで泣きました。擦り傷もたくさん作りました。手を離すのが怖くてなかなかできなくて・・・でも、怖い気持ちに負けないで自分でできるようになりました。子どもたちが頑張っている姿はとても感動します。自分の目標を達成すると涙を流して喜んで・・担任に抱きついて泣いて、担任も泣いて…その姿を見ているみんなが泣いて・・・感動の涙がいっぱいです。
余裕を持って乗っています。
運動場を61周回りました。
バランス感覚がとてもいいのです。
努力の王様です。いっぱいいっぱい練習しました。
どこまでも乗れそうです。一時間くらいのりづづけました。
あきちゃんは一人で走れるようになりました。一生懸命にゴールを目指してくれます。

自分の足で一生懸命に走ってくれます。まだ転びそうにもなるので担任は側を走っていますがゴールを目標に走ってくれます。
自分で今できることを一生懸命に頑張っているぞうぐみさん、みんながしっかり見ています。心で感じています。
ありがとう。がんばる力をもらっていますよ。