上天草の慈愛保育園 ,熊本県上天草市大矢野町中の慈愛保育園は、子供たちの自主性を育てる保育園です。

楽しく泳いでいます。

うさぎ、りす、ひよこ組のみんなも海を楽しんでいます。
いい笑顔で泳いでいます。
きらきら

スーパー飛び込みです。
スーパー飛び込み

初めての夏の海で泳いでいます。ゆっくりゆっくり練習しています。
がんばって!!もう少し

勇気を出して飛び込みました。ほら、できた!!できるよ~
勇気を出して!!

ひよこぐみさんは浅いところでお顔を付けて泳ぐ練習です。
顔を付けて泳ぎます

いくよー!!
りすもジャンプ!!

りすぐみさんもあさいところで泳ぐ練習もしています。
泳ぐ練習

お顔をつけてみましょうか?やってみよう!!
おかおをつけてみましょうか?

わたし、怖くないの。思いっきり行きます!!
じゃーんぷ!!

まだ、足からですが楽しんで飛び込んでいます。
ぴよーん!!

ひよこぐみも泳いだよ~楽しかったね。
ひよこ組も泳ぎました

ライフジャケットを着てみました。
ライフジャケット

ちょっと休憩します。
休憩

まだまだ泳ぐよ。
じゃーんぷ

楽しい~♡
とんだよ~

上手に泳ぎます。うまくなったね。
バタ足

あーよく泳いだ!!
あーよく泳いだ

夏を満喫の子どもたちです。海を怖がらず、楽しめるように。ただ、約束を守らないと危険であるということもしっかりと伝え、子どもたちが自分の力いっぱいで成長してくれるようにと願い泳いでいます。
無謀なことは決してしません。子どもの力を見極めて、楽しんでいます。小さいころからの水遊び、手も足も付くところでの泳ぐ練習、身体を浮かす練習をして、子どもの心にも自信がつき、保育士がよし!と思えた子は飛び込みや遠泳(短距離)をします。
その際も個々の泳ぎの発達に合わせて距離を変えたり様々な配慮をして楽しんでいます。