上天草の慈愛保育園 ,熊本県上天草市大矢野町中の慈愛保育園は、子供たちの自主性を育てる保育園です。

節分の豆まきです。

昨日は節分でした。

みんなで楽しく豆まきをしました。

めだか組の鬼さんです。
めだか組の鬼です。

たまご組の鬼さんです。とてもかわいい鬼さんです。
たまごぐみの鬼です

ひよこぐみの鬼さんです。それぞれの作り方で作っているようです。がおー!!
ひよこぐみの鬼さんです

りす組の鬼さんです。立派な鬼さんです。いろいろな鬼になっていました。
りす組の鬼です

うさぎ組の鬼です。担任プレゼンツ鬼もありますが。自分でこうすると決めて独自に作った鬼もいますよ。
うさぎ組の鬼さんです

ぞう組の鬼です。気合いの入った鬼がいますよ。
ぞう組の鬼です

福の神様です。初めての節分に参加しました。
初めての節分

鬼がやってきました。泣き虫鬼、怒りんぼうの鬼、好き嫌いの鬼がやってきましたよ。
鬼さん

みんなでおにはそと!!
鬼は外

やっつけろー!!
鬼は外!!

鬼はーそと!!福はーうち!!
鬼は外3

手ごわい鬼をやっつけろ!!
ぞう組

鬼をやっつけたら七福神を探しに行きました。そしてみつけてきたのです。
今年も皆さんに幸せがやってきますように。
みーつけた!!

野菜が嫌いという鬼をやっつけた子どもたちです。

子どもたちの中にブロッコリーがちょっと苦手な子どもがいたそうですが、今日はパクパクパクと食べれたそうです。
すごいぞー!!節分パワー!!