
運動場、入り口の看板です。各クラスの競技に出てくる食べ物たちです。みかん、にんじん、ばなな、カボチャ、おだんごパンです。かわいいでしょう。

今年保育士になったばかりの職員にとっても初めての運動会、緊張しながらも一生懸命に頑張っていました。

うさぎ組、入場

りす組入場

りす組、うさぎ組、ぞう組は担任が先頭を歩かなくても自分たちでしっかりと歩くことができます。

りす組さん、がんばれー!!

ひよこ組のかけっこ、一人づつ走りました。カーブも上手に走れましたよ。

ぞう組のかけっこです。担任が5メートル後ろから追いかけてきます。一緒にスタートしました。さあ、勝負の行方は?

もちろん、子供たちの勝ち~!かな?担任が走ることで子供たちもワクワクして楽しそうでした。

ブドウがたくさん実ってます。アリさん、アリさんブドウは誰に持っていくのですか?((´∀`*))

かっこいい踊りでした~♪子供たちの集中力はすごくて本番、最高の踊りでした。

南風苑からの応援団も玉入れに特別参加でした。4個の玉が入りました。

お父さんと台風の目に参加。親子台風なかよく吹いていますよ。

大成功!!